筋トレは何時に行うべき?
一日の時間の中で、はたしてどんな時間に筋力トレーニングを行うのが効果的なのでしょうか?
今回は食事や睡眠等との関係を考えに入れた上で、筋力トレーニングを行う時間帯についてまとめてみましょう。
栄養補給との関係
まず始めに考えるべきなのは、やはり栄養補給の時間との関係です。
筋肉は栄養不足の状態で運動をさせると分解されてしまう性質があるので、空腹時の筋力トレーニングは避けるべきでしょう。
そして運動後にも筋肉をダメージから回復させるための栄養補給をすることを考えると、運動前後にある程度の「空き時間」がある時間帯にトレーニングを行うのが理想です。
体温と時間帯
人間の体温は、朝方よりも午後に高くなりやすいという性質があります。
そして、筋肉はある程度体温が高くなった状態の方が力を発揮しやすく、怪我のリスクも低くなります。
なので、どちらかと言えば早朝などの早い時間よりも、夕方や夜の方がより筋力トレーニングに適した時間と言えます。
ただ、栄養補給やウォームアップなどをきちんと行えば時間帯によって効果に大きな差が出てくるとは考えにくいので、このあたりは生活のリズムを優先すればいいでしょう。
学校や仕事との関係
ほとんどの人が学校や仕事に通いながらトレーニングをしているでしょうから、筋力トレーニングを行える時間も必然的に朝や放課後、就業後ということになってくると思います。
朝に筋力トレーニングを行う場合は内容がハードすぎると、学校や会社で居眠りをすることになりかねません(笑)。
また、仕事の内容によっては集中力が低下して怪我や事故の原因になることも考えられるので、日常生活とのバランスを考えてメニューを組み立てる必要があります。
逆に夕方や夜にトレーニングを行う場合は、トレーニング前のコンディションを整えることが重要です。
疲れが残っている場合には仮眠を取ってからトレーニングを始めたり、状態によっては思い切って中止する必要があるかもしれません。
さらに、部活動などで技術練習と筋力トレーニングを両方行う場合は、筋肉疲労による運動能力の低下が技術練習に影響しないように運動の順番や強度を調節するのも大事です。
また、特に強化したい部位がある場合は、その部分のトレーニングを休日に行うようにスケジュールを組むのも効果的です。
疲労の無い状態で行ってみると、驚くほど調子が良かったりする事もあるので是非試してみて下さい^^
就寝時間との関係
終わった後にも栄養補給することを考えると、寝る時間の直前に筋力トレーニングを行うことは出来れば避けたいところです。
さらに、体質によっては眠る前に筋力トレーニングを行ってしまうと神経がリラックスできない状態になり、なかなか寝付けなかったり眠りが浅くなる可能性があります。
どうしても夜遅い時間帯にしかトレーニングを行えない場合は、内容をハードにし過ぎないようにして、終わった後には入念にストレッチをして体をほぐしましょう。
栄養補給も出来るだけ消化に負担がかからない食べ物・サプリメントで行うようにした方が良いと思います。
(管理人へのご連絡は不要です)