体脂肪計の数値がなかなか改善されません。
市販の体脂肪計で算出する体脂肪率は誤差が大きいという事を知っておいて下さい。
体脂肪計のような機械で「体脂肪率」なんていう数値をはじき出されると、その値に一喜一憂してしまうのが人情というものかもしれません。
しかし。研究所長及び某体育系大学の生徒の方が行ったリサーチによると、市販の体脂肪計が算出する「体脂肪率」は、体の中身に関係なく体重の重い人ほど高く、軽い人ほど低く出る傾向にあるようです。
(アスリートの中には測定方法によって10%以上の誤差が出た例もありました。)
体重みたいに測定する原理が単純な場合は誤差も小さくてすみますが、一般に出回っているような電気抵抗式の体脂肪計は、体質や測定条件によって誤差が出やすいということを憶えておいて下さい。
ダイエットを行うのなら、まずは体重や体型の改善を目安として、機械で測定する体脂肪率はあくまでも参考程度に考える事をオススメします。
また、日々の変化を見ていく上では測定する時間やタイミング(運動前やお風呂の後など)というように条件を統一することも重要です。
ちなみに、体脂肪計の正確性については『体脂肪計の正確性』に参考記事がありますので、そちらもご覧になってみて下さい。
![]() |
![]() 肉体改造研究所 (筋トレ&ダイエット) トップページへ |