筋トレ後の筋肉痛や疲労感がありません。それでも効果はありますか?
筋肉痛が無いからといって筋力トレーニングの効果がないわけではありません。ただし、全く疲労感が無いようであれば扱う重さやセット数を見直したほうがいいでしょう。
そもそも、『筋肉痛の原因とは?』でまとめたように、筋肉痛がなぜ起こるかについては、まだ科学的に解明されていません。
そして筋肉痛にならないトレーニングでも、筋力アップ・筋肥大に成功している人も存在します。
だから筋肉痛がトレーニング効果の目安になるという考えが100%間違っているとは思いませんが、あくまでも参考程度にしておくべきでしょう。
効果があるかどうかは、筋力アップ目的なら筋力を、筋肥大目的なら体のサイズを定期的に測って、評価するのが一番。「自分の体に聞く」のが最も確実です。
結果を評価しない限り、方法を評価することはできないのです。
『筋トレ記録の作成方法』などを参考に、自己評価を行ってみてください。
ただし、筋力トレーニングを行った後にほとんど、あるいは全く疲労感が無いようだと、筋肉に十分な刺激を与えられていない可能性が高いです。
このような場合は扱っている重さやセット数を増やすなどの調整を行ってみる必要があると思います。
![]() |
![]() 肉体改造研究所 (筋トレ&ダイエット) トップページへ |